妊娠中期の血液検査の血糖値で引っかかった!妊娠糖尿病のお話

子育て関連
スポンサーリンク

第一子妊娠時に20kg太った私。1人目の時は何ともなかったけど2人目の妊娠で糖負荷検査を受けるはめに…

先週30ウン歳の誕生日を迎えた私ですが、現在第二子妊娠中で妊娠中期です。

 

25週3日の妊婦健診での血液検査で、なんと血糖値がひっかかり再検査となってしまいました😭

 

元々身長もまぁまぁあり体格も良かった私は、第一子妊娠を機にぶくぶく太り始めました(笑)

 

まぁ元々太り気味ではあったのですが、それでも仕事が力仕事だったりもしたのでそれなりに筋肉もあって、ただのデブというよりは昔から固太りのような感じでした。

 

が、1人目を妊娠時に食べづわりだったこと(本能のままに食べまくりました…😪)、また女性の体が妊娠してどのように変わっていくのか、そして出産までに脂肪を蓄えすぎるとのちのち大変だということもあまり深く考えず、どうせ母乳育児をすれば体重は落ちるだろうとタカをくくっていたことなど全てが裏目に出て(裏目でもないかw)、

 

非妊娠時と比べて、出産までに体重が約20kg増えました。

 

固太り→ただの脂肪のかたまりに変身。

 

 

たまにいますよね、私と同じぐらい肥えてしまう妊婦さん(笑)

 

1人目を出産すると入院中にすぐ体重は半分の10kgほど落ちましたが、それでもまだ10kg残っています。

 

あと10kgなんとか落とさなければ…

 

ところが、30分〜1時間起きの授乳…(生後3,4ヶ月ぐらいまでこのぐらいのペースでしたうちの息子は…)

 

これでは自分の体力すらなかなか回復せず、産後のエクササイズなんてもなぁできません(笑)

 

結局その後、5kg取り戻し(太り)、トータルで第一子妊娠前+15kg…

 

予定では体重を少しでも落としてから2人目を…と考えていましたが、結局第一子を妊娠する前よりも15kg余分な錘をお腹や背中や体全体にぶらさげたままま、第二子を妊娠しました。

 

第一子の妊娠時はすでに妊娠初期からどんどん体重が増えていったため、毎回検診のたびに先生にも看護師さんにも助産師さんにも怒られました。

 

夫も同伴させられ、妊娠中に体重が増えすぎるとこんなリスクがある、生死に関わることもある、と先生に叱られましたが、食べる量を減らしてもお米や肉を減らして野菜をたくさん食べてみても、やっぱり体重は臨月まで順調に増えていきました😵

 

ただ、第一子の妊娠期間中急激に20kg体重が増えたにもかかわらず、幸運にも妊娠糖尿病や妊娠高血圧症などにはならず、体重をこれ以上増やすな!とは毎回怒られはしましたが体に特に異変はありませんでした。

 

産後も帝王切開後の感染症で39度前後の高熱がしばらく続き一時的に血圧が高くなったりはしましたが、それ以外は特に何も問題なく過ごせました。

 

ただ、今回(2人目)の妊娠は前回とは訳が違います。

 

1人目妊娠前+15kgからの妊婦生活スタート。

 

肥満妊婦→超肥満からの妊婦生活のスタートです。

 

血圧に関しては、私は家で測ると正常値(上が105前後、下は66前後)ですが病院で測るとドキドキして(自分でもまた病院で血圧や体重で怒られるんじゃないか、と無駄にドキドキしているのがわかります)毎回のように上が140を超え心拍数も100を超えることなんてザラ。

(どんだけドキドキしとんですかw)

 

血圧は毎回計り直しで注意されますが、家ではもっと低いです…と申告している為今のところ先生もあまり血圧についてはうるさくは言ってきていません。(それに「どうせ病院で測るとポーン!と数値なんて上がっちまうんだよ!ええい!」と割り切って計測がうまいことできた時には血圧は上がぎり130を上回らないぐらいの数値を叩き出せるため、完全に自分の気持ちの問題…ということがわかりました。笑)

 

が、冒頭にもかいたとおり、妊娠7ヶ月、25週3日目の妊婦健診での血液検査で血糖値がどうやら高かったらしく後日呼び出しをくらい、午前中いっぱいをかけて

 

糖負荷検査

 

を受けるハメになっちまいました…

スポンサーリンク

糖負荷検査とは?妊娠糖尿病?!

妊娠中は体の機能の色々なものが変化します。

 

お母さんの血液は妊娠中はめちゃくちゃ増えるのに赤血球などの量は変わらないので貧血気味になったり、ちょっと動いただけでも息切れがしたり、血圧も妊娠後期に近づくにつれ高くなりやすくなります。

 

そして妊娠中は普段は正常な人でも代謝異常が出てインスリンの働きが悪くなる人も多く、それが進むと妊娠糖尿病ということになってしまいます。

(正確なことはわかっていないそうですが、どうやら胎盤からインスリンの働きを妨害するホルモンが分泌されてしまうんだとかいうことを先ほどNHKのウェブサイトで見つけました。)

 

妊娠糖尿病はお産をして胎盤が外に出てしまえさえすればまた正常な状態に戻るのですが、妊娠糖尿病になってしまうと

 

 

赤ちゃんが大きくなりすぎる(巨大児)

流産や胎児死亡のリスクが上がる

心臓肥大や電解質異常、黄疸など赤ちゃんに影響が出るリスクが上がる

母体もとにかく危ない!

 

 

などの様々なリスクがグンと上がってしまうそう…

 

なので、いくら産んでしまえば元に戻るとはいえ、あまり楽観視はしていられないのです😵

 

今回血液検査のスクリーニングでひっかかってしまった私は妊娠糖尿病の疑いをかけられています。←笑

 

スクリーニング検査は妊娠中期に行いますが、私のようにスクリーニングにひっかかった妊婦さんは

 

糖負荷検査

 

っちゅーもんを受けなければならなくなります。

 

これがまぁそう大したことはない検査なのですが待ち時間が長いため午前中一杯つぶれます😵

 

上の子がいるお母さんは、誰かお世話係を確保して預かって貰った方がよろしいかと…汗

 

では糖負荷検査ではどんなことをするかと言いますと、手順は以下のとおり。

 

 

①前日の夜9時以降(10時以降に設定される病院もあるみたいですが…)から朝病院に行くまで飲み食い禁止。カロリーのない水やお茶なら口にしてもOK。

②空腹の状態でまず1回目の採血をする。

③1回目の採血後すぐに瓶1本分のあんま〜いジュース(ブドウ糖)を飲まされる。

④ブドウ糖摂取から1時間後に2回目の採血。

⑤ブドウ糖摂取から2時間後に3回目の採血。

 

 

要は、空腹時、甘いジュース(私が飲んだのはトレーランG75gというブドウ糖を結構しっかり225mlも飲まされました。笑)を飲んだ1時間後と2時間後の合計3回採血をし、血糖値の具合を調べるという検査です。

 

ね、大したことはない簡単な検査なんですよ糖負荷検査って。

 

 

ただ、採血を3回もされるので針が苦手な人や血管が細く見にくい人(ようはよく採血失敗される人)にとっては3回も針を刺される為その恐怖心つったら半端ないです。(笑)

 

上手な人が一発でしてくれればいいですけどね、そうじゃない看護師さんもいますからね…

 

幸いにも上手な看護師さんが採血してくれて3回ともすんなり血が取れましたよ。

 

さて、血液検査(糖負荷検査)の結果は約1週間で出るそうで、次の27週3日での妊婦健診でわかるはず…

 

 

ちなみに、25週3日でひっかかったスクリーニング検査(血液検査)の時の状態は、

 

①前日の夜10時頃にアイスをペロッと食べた

②当日の朝もチョコレートのシリアル1杯とコーヒー牛乳を1杯飲んで妊婦健診に行った

 

この状態での血液検査、しかも朝食をとったのは丁度血液検査の1時間前…

 

 

うーん、これだけ何も気にせず甘いものを前日の夜遅い時間から摂ったあとの血液検査…

 

そりゃスクリーニング検査も引っかかるだろ…と思うのですが、それでもまぁわかりません。

 

なんせ超肥満妊婦なので、もし万が一本当に妊娠糖尿病になっていて赤ちゃんに支障が出たら困ります。

 

私もまだ死にたくなーい😩

 

なのでここは大人しく素直に糖負荷検査を受けに行ったという次第です…

 

さてどうなることか(笑)

スポンサーリンク

検査結果が出ました

さて、25週のスクリーニング検査でひっかかった妊娠糖尿病疑惑ですが、同25週目で糖負荷検査を受けました。

 

その結果を27週の検診時にやっと聞くことができましたが…

 

 

検査結果………(プルルルルルルルルルルルルル、シュカッ!)←ヒカキンw

 

 

 

 

 

 

なんともない。

 

 

 

 

 

 

 

っておーーーーーーーいおーーーーーーーーーいおーーーーーーーーーーーい!!!!!

 

 

 

そうです、25週の血液検査でスクリーニングに引っかかったものの、その後の糖負荷検査の検査結果は

 

 

 

なんともなかった

 

 

 

んです。

 

 

 

 

っておーーーーーーいおーーーーーいおーーーーーーい!!!(笑)

 

じゃあそもそもなぜスクリーニングに引っかかったのか?

なぜ私がそもそも25週目で受けた血液検査でスクリーニングにひっかかったというと…

 

理由は明確です。

 

 

朝ごはんを普通に食べて血糖値ががっつり上昇している時間帯にまさに血液検査(スクリーニング)を受けていたから。

 

 

 

糖負荷検査の検査結果を27週の妊婦健診で教えてもらった際に、25週で最初に受けたスクリーニングと実際の糖負荷検査、両方の検査結果通知を貰いました。

 

まずは25週で一番最初に血糖値がひっかかったスクリーニングの結果↓

ezy watermark_01-08-2019_05-41-46午前

少し見づらいですが、

 

血糖(空腹時)

 

と書かれてあるのがおわかりいただけるだろうか…

 

そうなんです、スクリーニング検査って、どうやら

 

空腹時であることを前提に基準を設定してある

 

みたいなのです…

 

 

妊娠糖尿病の血糖値の基準はというと、

 

①空腹時血糖値 ≧92mg/dl (5.1mmol/l)

②1時間値 ≧180mg/dl   (10.0mmol/l)

③2時間値 ≧153mg/dl   (8.5mmol/l)

 

です。

 

この①〜③のどれか1つでも満たしてしまうと(基準値をオーバーしてしまうと)妊娠糖尿病と診断され治療が必要なのだそうなのですが…

 

私の25週一発目スクリーニングの結果は血糖値の空腹時の値が107と出ていますので、妊娠糖尿病の基準値でいくと空腹時92mg/dlを上回ってしまっているため

 

これだけ見ると妊娠糖尿の疑いが!

 

ということになりますよね…

 

 

でもそもそもこの25週目で受けた血液検査の時って、

 

 

朝何も食べちゃだめよ〜血液検査しますからね〜

 

 

なんて話は病院から一切指導はありませんでした。

 

だってこの前回の検診は4週間前の21週の時です。

 

21週の妊婦健診から25週の妊婦健診までの1ヶ月間は産婦人科に行くことも無かったし、病院側から何か電話などで連絡が来るようなことも一切ありませんでした。

 

せめて21週の検診の時に

 

次回の妊婦健診では血液検査をしますので朝ごはんは抜いて来てくださいね

 

などと指導があれば、

 

そもそも25週のスクリーニングに引っかかることはなかったのでは…

 

 

 

ワッタファッ!!!笑

 

 

妊娠糖尿のスクリーニング検査を受ける時に朝ごはんは抜いてきてね!なんて親切に教えてけれる病院のほうがもしかして少ないのでしょうか…

(え、でもそれじゃそもそもスクリーニング検査の意味が…笑)

 

スクリーニングにひっかかり妊娠糖尿の疑いをかけられ糖負荷検査を受けたという妊婦さんの中には、私のように

 

普通に朝ごはんを食べていってからのスクリーニング検査でひっかかっている

 

人が多いような印象でした…(ググると色々な方の体験談ブログが出てきます)

 

そもそもスクリーニング検査が空腹時であることを前提に基準を設けてあるから、これ普通にひっかかる妊婦さん、多いんじゃねえの?

 

と思うのですが…😵

 

あまりいい加減なことは言えませんが、

 

 

朝ごはんを普通に食べたあとの血液検査のスクリーニングで引っかかった妊婦さんは、あまり心配しすぎなくても大丈夫

 

 

だと思います…😵💦💦💦

 

 

だって空腹で受けた血液検査じゃないんだから、食事と採血の時間帯によってはスクリーニングに引っかかって当たり前ですもん….💦💦💦

 

 

ちなみに糖負荷検査の結果はコレでした↓

ezy watermark_01-08-2019_05-42-08午前

 

前日の夜9時以降は水やお茶以外何も口にしないでね、と注意をされた上で受けた血液検査…

 

空腹時血糖は84mg/dlとなっていますので基準値はクリア。当たり前だろおい。笑

 

ただその1回目の採血(空腹時)の直後にあんまぁいブドウ糖ジュースを1瓶飲まされたあとの1時間後の血糖値は180mg/dlだったらアウトなので、ここはギリギリ(笑)

 

2時間後血糖値は基準値153ml/dl以外ならクリアなのでここは問題なし。

 

まぁ1時間後血糖の項目がギリギリではありますが、セーフ!!!

 

 

ということで先生には

 

前回受けてもらった血液検査の結果なんやけどね、

なんともなかったから安心してね。

 

まぁギリギリやったけどね、ギリギリ(笑)

 

 

と言われたので、まぁギリギリでもセーフはセーフなので妊娠糖尿病ではないということでこれで私の妊娠糖尿病疑惑は晴れました……

 

でもなんかスッキリしないわ〜、私のお金と時間返して〜ん。←

スポンサーリンク

まとめ

無事に妊娠糖尿病疑惑ん払拭できた私ですが、①時間後の血糖値はまさにギリギリでセーフだったため妊娠糖尿ではないと診断されましたが安心しきってはいけないなと思いました。

 

だって出産まで何が起こるかわかりません。

 

私も1人目を妊娠し出産するまで、

 

妊娠しさえすれば、ちゃんと何事もなくみんな出産できるもの

 

だと思っていましたが、実際はそうではありません。

 

流産や死産を経験する女性だって決して少なくはないですし(私の母も流産経験あり)、無事に出産できたからといってその赤ちゃんに何も障害がないとも限りません、その子が無事に成人できる保障もどこにもありません。

 

妊娠も出産も、そして子育ても本当に奇跡です。

 

今回の妊娠糖尿病疑惑を通して、もっと自己管理をしっかりしていかなくては、もっと家族や今お腹の中にいる赤ちゃんのことを考えて生活態度を改めなければ、と改めて思いました。

 

うーん、こうしてみると、糖負荷検査も無駄じゃあなかったのかなぁ…

 

 

妊婦健診の補助券の対象外なんで、880円自腹切りましたけどね。←笑笑笑