ベビー服や子供服はセールで先買いした方がいいのか?について考えてみた

子育て関連
スポンサーリンク

セールで先買いは当たり前?それって本当に上手な節約術なの?

現在第二子妊娠中で後期に入りましたが、上の子とは性別が違う(でも出てきたら一緒だったりしてね。笑)ことや生まれる季節が違うため、ベビー服などを結局また買わねばなぁ…と思っているところなのですが、そこでどうしようかなぁ、、、と悩むのが、

 

セールで安くなっている子供服やベビー服を先回りして大きいサイズを安く買っておいた方がお得なのかしら?

 

という問題。

 

ネットなどを調べても結構大きめサイズをセールで先買いして子供服代を節約するお母さんたちも多いようですが、果たしてやはり

 

セールで子供服、ベビー服を先買いした方がお得なのか?節約できるのか?

 

ということを今日は私なりに考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

セールでベビー服や子供服を先買い、本当に節約できるのか?先買いが向いているお母さん、向いていないお母さんの違いとは?

うちの長男ロンが生まれる3ヶ月前に高校からの友人Aが女の子を出産したのですが、その友人Aはとにかく常に何事にもアンテナを張っていて、出産前から着々とセールでベビー服を先買いしたり学資保険のことを色々と考えたり、とにかくボーッとしている私なんぞとは比べ物にならない程しっかりしていて(笑)、

彼女は今でもフリマサイトを活用したり、ミキハウスなどの高級ブランド子供服などでもファミリーセールなどを上手に活用し節約をしているようです。

 

ネット掲示板やSNSなどでも

 

 

「セールで来年着せる子供服を先買いしてきました!これで来年服買わなくていいわ❤️」

 

 

なんて発信しているお母さんたちは多く、そんなお母さんたちのほとんどはセール品の先買いで子供服代を節約している模様。

 

子供ってすぐ大きくなってしまうのですぐサイズアウトしてしまうんですよね。←たいていのお子さんは(笑)

 

ネットのお母さんたちの発言や友人Aを見習って、私もロン君が生まれる前にアカチャンホンポでちょうどセールになっていた70cmのサロペットを1枚と長袖の下着類(こちらも確か70cm)を何枚か買っておいたのですが、

 

私の場合はこれが完全に裏目に出ました(笑)

 

なぜか。

 

 

先に来年着れるであろうサイズの子供服を買っておいても、買ったことすら忘れてシーズンごとに結局プロパー(定価)で別の服を買ってしまうから

 

 

 

です(笑)

 

 

セールで安くなった子供服をうまいこと先買いできて、その時は

 

「よし、これで来年は服買わんでいい!✨」

 

と、まるで自分が買い物上手、やりくり上手、節約上手な賢い母になったような気になります。←大満足w

 

 

ところがねぇ…

 

 

そのままそのセールで買った服をクローゼットの中に分かりやすくしまったつもりでもどこにしまい込んだのか忘れてしまうんですよねぇ…

 

というか買ったことすら忘れるよねぇ…

 

 

見よ私の忘却術を、オブリビエイト!!!←ハリーポッターにも余裕で勝てそうです。

 

 

そうなんです、買ったことすら忘れて結局また買う(笑)

 

 

あと、実は自分で先買いしたことを忘れてまた今度はそのシーズンになるとプロパーで別の服を買ってしまう(母の好みだってその時の気分でだいぶ変わっていますw)というのもあるのですが、

 

セールで先買いしておいても想像以上に周りから次々とお下がりや新品の服を貰うので、結局全部は着れずにそのままサイズアウトしてしまう

 

パターンもウチはかなり多い……😵

 

(息子が生まれる前にアカチャンホンポで買ったロンパースと下着類も、買ったことすら忘れたままサイズアウトしてしまい結局一度も着せてませんw)

 

 

まず、夫の実家の敷地内に家を建て引っ越した時に義母のお兄さんご夫婦が数年ぶりに大阪からこちらに帰省され、その時にも新品のTシャツやらパンツやらを大量にプレゼントして下さいました。

 

当時まだ1歳手前ぐらいで70cmぐらいを着用していましたが、頂いた服はすべて90,95cmあたり。

 

再来年あたりには着れるかな?とタグをつけたままクローゼットで保管していましたが、ちょうど同じぐらいのタイミングで別の友人からも少し遅めの出産祝いということで90cmのLeeのTシャツやウインドブレーカーを貰いました。

 

昨年冬は英会話スクールで一緒だった1つ年上の男の子のお母さんが、すぐサイズアウトして着れなくなっちゃってほとんど着てないからとこれまた数枚ほぼ新品の95cmあたりの服を数枚くれました。

 

去年の夏もたまたまイオンでライ◯オンの子供服がセールになっていて、ディズニーのアーロやズートピアのTシャツなどが安くなっていたのでそれを5,6枚私が先買い。確かこれは110cm〜120cmだったはず…

 

そしてそれにまた少し遅れたタイミングでまた別の友人B(男の子2人のお母さん)がシーズンごとにセレクトショップやブランド品の捨てるには勿体ないすでに自分の子供たちはサイズアウトしてしまった子供服をたくさんくれるようになったのですが(いや〜ブランド品なんて買えないのでありがたやありがたや❤️)、こちらも90cmぐらいのサイズからくれるようになったので、

 

実は今ウチには

 

90cm,95cm,100cm,110cm

 

前後の服が新品、古着関係なく大量に眠っています…

 

それに加えて私の母は今も服飾関係で働いているのでよくロン君に服や肌着を買ってきてくれるのですが、母は最近孫ロン君のきている洋服のサイズをよく忘れ、去年の夏80cmのランニングシャツと下着のパンツを大量に購入したのに今年も80のランニングシャツとパンツを大量に購入してきました(笑)

 

 

そんなこんなで、同じようなサイズの服や下着が大量にストックされていく我が家のクローゼット(笑)

 

1人でこんなに全部着回せるか?というほどの量がストックされているため(笑)、こりゃぁ…無理ですぞ(笑)

 

そして結論が出ました。

 

 

自分で先買いしておいたことを忘れてしまう(どこにしまったかわからんようになる)ような私のようなズボラ母には、子供服の先買いは向いていない

 

ということと、

 

第一子だと友人や親戚から出産祝いに少し大きめ(90cmあたりをプレゼントされる確率高し!)の子供服をプレゼントされることが多い

 

ということや(ウチだけじゃあないはずw)、

 

友人や知り合いのお母さんたちからサイズアウトした洋服が回ってくることが多いお母さん

 

には、

 

絶対にセールでの子供服の先買いはおススメしません!!!

 

 

 

です。

 

 

 

はい、これが私が3年間子育てをしてきて自然と導き出した結論です(笑)

 

スポンサーリンク

先買いが向いているか向いていないかは子供の成長具合にもよる

さきほど

 

◼︎先買いしておいたことすら忘れるようなズボラ母さん

◼︎まわりから子供服のプレゼントやお下がりが回ってくることが多いお母さん

 

たちにはセールでの子供服の先買いは向いていませんよ!(あくまでも私基準です)というお話をしましたが、

そのほかにも先買いが向いているか向いていないかの判断材料があります。

 

それは…

 

子供の成長のスピード

 

です…

 

これはかなり個人差があるものですし、同じ両親から生まれた兄弟姉妹でもまた違うでしょうし、その子その子で見ていかねばなりません。

 

ちなみにうちのロン君(現在3歳2カ月)は、出生時は身長51.5cm、体重約3500gとまずまずの体格でしたが、成長過程において、毎回乳児健診では成長曲線に乗っかれず、

3歳児健診でようやく成長曲線にギリギリ乗れるようにはなったものの、

3歳になる今でもよその同じぐらいの月齢の子供たちと比べてもだいぶ細身で小柄です。

 

身長もまだ88cmほど、体重もまだ服を着てやっと11kgしかありません(笑)

 

去年の夏も着ていた80cmの洋服は、長ズボンの丈がツンツルテンになりTシャツの袖がやや短くはなるものの、半ズボンやTシャツの袖部分を除けば問題なく着ることができます。

 

 

一方で、知り合いのお母さんたちの中には

 

すぐ大きくなってしまってせっかくセールで去年先買いしておいた服も結局着れなかった💦

 

と嘆き悲しむお母さんたちも多くいます(笑)

 

 

これは考え方にもよると思いますが、

 

身長や体重もうなぎ登り(笑)に順調なお子さんをお持ちのお母さんは、サイズ選びさえ間違わなければセールでの先買いはかなりおトク!!

 

だと私は思います。

 

だって成長が早くてポンポンサイズアウトしていくのに、その都度プロパーで洋服を購入していてはかなりの出費になってしまいますから…

 

ただサイズ選びを誤ってしまうと、せっかく買ったのに着せようとした時には着れなかった、という緊急事態が発生しますので、サイズ選びはとても重要です(笑)

 

逆にウチのロン君のように

 

なかなか成長曲線に乗れないんだよ…大丈夫かなぁ😵

 

というようなお子さんだと、去年の夏と今年の夏で同じサイズの服を普通に着れる(気持ち小さいかしら?程度)ということもあると思います。

 

そういったあまり急激に体が大きくならないような子だと、セールで先買いしてしまうのはちょっと勿体ないような気がします。(私は、です。笑)

 

 

なぜか。

 

 

体はゆっくり成長するのに先回り先回りで洋服を買っていくと、

 

①寝かせておく時間が長ければ長いほど、先回りして買った服の存在を忘れる(私だけか?笑)

②いざ着せようと思った時にはデザインも日々進化しているのでやや流行遅れっぽくなる(物によりけりですが…)

③先回りして買った服を後から見てみると「うーん、あんまり可愛くないかも…」と思うことがある。着せようと思った頃には母の服の好みが変わっている。

 

というようなことが考えられるからです。

 

お母さんみんなに当てはまることではありませんが、私なんてすぐどこにしまったか、何サイズの何を買ったかを忘れてしまうし、その時その時でかわいい!息子に似合いそう!と思うような服はコロコロ変わります。

 

先買いして取っておいた服をそれが着れるサイズに成長してから着せようと思っても、結局は「やっぱり今店頭に並んでいる物を選んで買いたいなぁ」などと思うこともあります。

 

ですので、

 

成長が緩やかなお子さんの場合はあまり慌てて先買いしない方が良い

 

というのが私の結論です。(←いかが?笑)

スポンサーリンク

どうしても先買いしたい場合は何を買えばいいのか?

では、どうしてもセールがやっている時期に先買いしておきたい!という場合は何を買えばいいのでしょうか。

 

一番無難なのはアウターでしょうねぇ…

 

(あとは靴下とか?笑)

 

アウターなら、多少サイズが大きくても袖を折り曲げて着るなどすれば良いし、多少ブカブカでもアウターなんじゃからそんなもん、です。←(笑)

 

アウターは値段が多少張るものも多いので、あまり流行り廃れのない定番デザインのものを買っておくとお買い得。

 

うちは息子が1歳の冬前に90cmのモッズコート調のアウターを実家の母がセールで買ってきて、1歳の冬、2歳の冬と2シーズンに渡ってそのアウターを着倒しました。

 

今年の冬(3歳)はまぁでもギリギリ着れるかモコモコして着づらいか…でしょうね^_^;

 

ちなみに同時期ごろに義母がユニクロで買ってきたダウンジャケットはまだまだ大きすぎて(110cmか120cm)一度も活用できずじまい…

 

くれた時に一度袖を曲げて着せようとしましたが、かなり曲げなければ長すぎて動きづらく、本人が嫌がりました😅

 

今3歳2ヶ月時点で90cmがジャストサイズのため、義母がくれたそのダウンを着れるのはまだ2年、ひょっとしたら3年ほど先かもしれません😵

 

となると、やっぱりサイズの大きすぎるものを先買いするのも、これまた着せようとした頃にはデザインが古く感じたり保管している間に虫に食われたりする可能性もあるのでよろしくないですね…💦

 

先買いってやっぱり難しいわ〜…

スポンサーリンク

まとめ

お母さんによっては、セールで大きめサイズを先買いした方が節約になる!と先買いを推奨するお母さんももちろんいます。

 

マメで先を読む力(笑)があるお母さんならそれで良いですし、フリマサイトなどで大量に中古の子供服を出品している方もいるので抵抗がなければそういったフリマサイトを活用するのも良いかもしれません。

(私は友人や知り合いの子供さんが着た物は抵抗なく着せられますが、見ず知らずのお子さんが着た服を我が子に着せるのは抵抗があるのですが…)

 

ただ私のような大雑把なズボラ母ちゃんだと

 

◼︎先買いしてもどこに保管したかわからんようになる

◼︎せっかくセールで安く子供服を先買いしても何を買ったかすっかり忘れる

◼︎サイズ予測を見誤り、着せようとした時にはサイズが合わない

◼︎先買いをして保管している間に自分(母)の好みが変わる

 

という、メリットよりもリスクが目立つことに…(笑)

 

私のようなズボラ母ちゃんには、先買いは向いていないと私は思います。

 

結局は

 

 

安物買いの銭失い

 

 

になりかねない…

 

 

 

ですので、私のようなお母さんには

 

 

必要な時に必要な物を必要なだけ都度購入していく

 

 

のが一番良いのではないか?と思います。

 

 

 

もちろん先買いをトクと思うか逆に損と感じるかは人それぞれですが、

これもいち母親の意見としてご参考にしていただければと思います。

 

まぁあれですわね、10月に消費税も上がるので、先買いも1つの手でございますわね。←結局どっちやねん(笑)