UQ WiMAXのwx04(持ち歩きできるポケットwi-fi)が1年4ヶ月目にして突然ただのゴミと化した残念なお話。

雑記
スポンサーリンク

私がUQ WiMAXを契約した経緯

私の実家にはWi-Fiがありません。

いや、正確に言えば母が7,8年前だかにソフトバンクで機種変をする際に上手いこと言われて持ち帰ってきたWi-Fiルーターがありなんとなくそれを私の部屋に設置していたのですが、速度がものすごく遅く、またうちの実家の構造が一般家庭とは少し変わっており木造ではなく鉄筋ということもあるのか、電波が遮断されてルーターを置いている部屋にしか届きません。(しかも先述のとおり速度が亀さんのようにノロく全く使い物にならんというシロモノw)

なので、実質Wi-Fiは実家には無いようなもの。

ところが、今から1年5ヶ月前のクリスマスに、夫から私はAmazon fire TV stickという、テレビのHDMI端子と電源プラグに接続しWi-Fiに繋げればい自宅のテレビで海外ドラマや映画、YouTubeやHuluなどの動画サイトの動画視聴が可能になるという画期的な物をプレゼントされました。

↓こいつがAmazon fire TV Stick。(写真は現行の最新型のものです)
新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属

(今は形状がただのスティックタイプのものしかありませんが、当時買ってもらったのはひし形をした形のものです)

Amazonプライム会員だとAmazonプライムビデオにラインナップされている作品は追加料金0円で観れてしまいます♡

(プライムビデオの作品は定期的に入れ替えされるので、観たかったけど有料でレンタルor購入しないと観ることができなかった映画がある日突然無料のプライムビデオになっていたりということがよくあります。その逆も然り。)

私はもともと海外ドラマと洋画が大好きで、独身時代から色々な海外ドラマのDVDやBlu-rayを集めてきました。

レンタル屋でレンタルすれば安いのでしょうが、私の場合気に入った作品は何通りも観るし、やはり手元に置いておきたい、というのがあるんです。

ただし結婚し家を建ててからは悲しいかな家が狭いので(涙)、昔収集したDVDやBlu-rayは置き場所を確保できず、実家の映画部屋においてあります。

(映画やドラマが好きすぎて、独身時代に実家にスクリーンやホームシアター用の5.1サラウンドスピーカー、プロジェクターなど一通りを設置した部屋を作っています。ただ、残念ながら今現在は頑張って設置したスピーカーもプロジェクターも部屋の隅に追いやられ息子のプラレール、てつぼう、滑り台などの遊具で占められていますが…(°_°))

実家にホームシアターを作るほどの私は映画、海外ドラマ好き。

子供が生まれてからも、お昼寝させている間に添い寝しながら海外ドラマをずっと観ています。

それまではずっと購入したDVDやBlu-rayを観ていましたが、毎日平均2〜4時間近く観るので結構すぐ終わっちゃうんですよね…

だからDVDやBlu-rayを買っていてはコスパが悪いなぁというのもありました。

そんな時に夫からプレゼントされた神アイテム

Amazon fire TV stick!!!

こりゃ便利すぎて笑いが出る(笑)

だって家でなんでも観れるんですよ、しかも結構な数の洋画、邦画、から海外ドラマなんかが無料で視聴できちゃう。

TSUTAYAとかゲオとかもう要らんわな(笑)

家のテレビに夫からもらったAmazon fire TV stickを導入してすぐ、

こりゃぁ実家にも絶対要るやつじゃ。

と思い、夫に貰ったものよりも機能はやや劣りますが、廉価版のタイプのAmazon fire TV stick(といってもアレクサ搭載で性能も新しいモデルが出る度にアップしていますが)をすぐさまAmazonで購入し、実家のリビングに設置することにしました。

(癲癇発作や緑内障などの持病を抱えるわんこたち←私が独身の時にかいはじめた6匹 のお世話などでほぼ毎日のように実家に帰る為、1日のうちのかなりの時間を実家で過ごすのでAmazon fire TV stickは絶対実家にも欲しい!笑)

UQ WiMAXをGMOとくとくBBで契約。注意したいのはキャッシュバック制度と解約の際の違約金!

Amazon fire TV stickを実家にも導入しようと決めたのはよいですが、実家には(使える)Wi-Fiがありません。

Amazon fire TV stickにはインターネット回線が必要なため、同時にWi-Fiの導入も必要となってきます。

そこで色々調べてたどり着いたのが、

UQ WiMAX

というWi-Fi。

色々なプロバイダで契約することができますが、私が選んだのは

GMOとくとくBB

というプロバイダ。

3年契約という縛りはあるものの、1年後だか2年後ぐらいに25000円だか30000円だかのキャッシュバックがある!

というので、おそらくまだ息子も保育園に行かせる気はないしこれから先3年ぐらいは余裕で実家でWi-Fiを使うことになるだろう、と、業界でもトップクラスのキャッシュバック制度に釣られてGMOとくとくBBを契約(笑)

前述したとおり、うちの実家は鉄筋づくりなのできちんとWi-Fiの電波を受信するかどうか一抹の不安はありましたが、勢いで申し込みました。

幸いにもWi-Fiも難なく繋がり、特に途中で動画の再生が止まったり画質が粗くなるようなこともなく、快適なAmazon fire TV stickで海外ドラマ三昧の日々。

しーさん
しーさん

息子がお昼寝している間だけの、贅沢な母だけの楽しみよウヒヒヒ(笑)

キャッシュバック制度に目がくらみ2018年の1月上旬に契約し2018年の12月に無事にキャッシュバックを受けることができましたが、とくとくBBのこのキャッシュバック制度は契約を開始し11ヶ月目にとくとくBBのメールアドレスにキャッシュバックの案内が届きます。

普段使っているスマホやパソコンなどのEメールアドレスではなく、とくとくBBの会員画面にログインしないと見ることができないメールアドレスに案内メールが来るので、

ここでウッカリメールをチェックし忘れて期限内にキャッシュバック申請を行えなかった場合は残念ながら一生キャッシュバックを受けることができません。

す、すごいシステム…(笑)

なので、絶対に契約から11ヶ月目に送られてくるメールを見逃さず、キャッシュバック申請も期限内に忘れずにできるという自信のある人にしかとくとくBBはおすすめできません。

それに、キャッシュバックの金額は業界トップクラスでも、契約期間内に解約する場合の違約金も業界トップクラス…

例えば、他のプロバイダがだいたい違約金が契約〜12ヶ月以内だと19000円、13〜24ヶ月以内で14000円程度に設定しているところが多いですが、

GMOとくとくBBの場合は私のようにキャッシュバックプランで契約してしまった人は24ヶ月目までは24800円(しかも税抜き!)の違約金がかかってしまいます。(私はそこを全く考慮せず契約しちまったんだなぁ……)

契約していざ機器をセッティングしてみて、運悪く自宅でWi-Fiの電波を受信することができなかったという場合でも、解約するにはなんと違約金がしっかりとかかりますので、くれぐれもよく考えて契約をしなければなりません。←ほんまに。笑

うちはWi-Fiの電波をちゃんと受信してくれるかどうか不安がありましたが、公式ページで調べるとうちの実家のエリアの電波状況は△でした。

でも△でも問題なく使用できることが多いというネット情報を信じ契約したのですが、幸いにも無事に電波を受信できました。

さてさて、私が契約したWi-Fiの機種は、wx04という持ち歩きもできるタイプのルーター↓

ezy watermark_02-06-2019_07-24-22午後

従来のwimax回線よりももっとつながりやすいwimax2+対応機種です。

wx04を起動すると電波は4本中だいたいいつも2本ないし1本…

特にうちの実家の窓ガラスはワイヤー入りの特殊な?ガラスのため、よけいに電波は入りにくいです。

でも、2本ないし1本しかアンテナが立ってないという心許ない状態でも、契約開始から1年4ヶ月、週末はたまに画像が粗くなったりする程度で(なぜか週末はHuluだけがトップ画面すら開けないほど速度が遅くなりましたが…)動画再生中に止まるようなことはほぼなく、ほぼノンストレスで海外ドラマや映画(息子は大好きなYouTube。笑)を見ることが出来ていました。

ところが、契約開始から1年4ヶ月後のある日、事は起きたのです….

ここからが憂鬱との戦いです(笑)

スポンサーリンク

突然Amazon fire TV stickの接続が途切れエラー表示、でもWi-Fi電波はしっかり受信…!?

さて、GMOとくとくBBでwimaxを契約しwx04という持ち歩きもできる機種を使用しはじめ1年4ヶ月がちょうど経つというこのゴールデンウィークのあたりから、

Amazon fire TV stickでYouTubeやAmazonプライムビデオの視聴中に突然画面の中央に丸いグルグル(ロード中とか、接続スピードが遅い時によくパソコンやスマホ画面にも出てくるアレです)が出てくるように。

最初のうちは数分待てばなんとかまた動画の再生が始まったりしていたのですが、そこから1週間も経たないうちに画面にグルグルが出たらずーっとその状態から抜け出せなくなりました。

画面にグルグルが出た時点で再生終了〜、もう待てど暮らせど再び動画を再生しはじめることはありません。

その時まず確認したのはWi-Fiの機械側(wx04)です。

でも、電波のアンテナはちゃんと以前と変わらず1本ないし2本立っています。

1本の時でも特に問題なく今まで動画を再生できていたし、スマホをWi-Fiに繋いでみてもWi-Fiの電波はバリバリ4本立っています。(Wi-Fiのルーター側、ここで言うwx04側では電波は1〜2本しか立っていませんが、スマホに接続するとバリ4、Amazon fire TV stickのネットワーク設定の欄で接続状況を確認しても信号の強さは最強といつも表示されていました)

電波はしっかりキャッチできているのに、一度Amazon fire TV stick側の動画再生が止まる(Wi-Fiの接続が途切れる)と、同じように電波がバリ4でもスマホでもWi-Fiが繋がらなくなります。

それに、Wi-Fiに一度繋がっても接続が切れるまでの時間が最初は30分とか20分とかだったのに、日に日に短くなっていき、最終的に1〜2分しか持たなくなってきたのです。

(動画再生を始めて1〜2分後に接続が途切れて再生ストップ…Amazon fire TV stickやwx04を再起動すると再度動画再生ができるようになりますが、それでもやはり1〜2分後にはまたグルグルが画面に現れて接続が途切れます。この繰り返しで全く使い物にならないようになってしまいました)

しーさん
しーさん

ま、ま、まさか、これはwx04側の故障なのか???

どっちかというとWi-Fiの機械側の故障の線が濃厚でしたが(だってスマホもつながらんもんね。笑)とりあえずAmazon fire TV stick側の故障も疑ってみます(笑)

だってwimaxの機械(wx04)を変えるよりも、Amazon fire TV stickを買い換えるほうが安いし簡単なんだもん…

もしfire TV stickの交換だけで治るなら安いもんです。

ですがWi-Fiの機械(wx04)を機種変するとなるとここでまた違約金が発生するためにたかが機種変するだけで数万円かかります。

あほらしい…(笑)

そして更にwimaxにWi-Fiが繋がらないと問い合わせするとなると、メールという方法もありますが、おそらくメールだと返信に何日もかかりおそらく何も解決しないでしょうし、かといって電話で問い合わせるとここはナビダイヤルなので20秒ごとに何十円…などと、通話料は電話をかけたこちら持ちというアホらしさ…

(このナビダイヤルというシステム、一体なんざんしょ…)

なので、まず最初に私はダメ元でAmazon fire TV stickを新しい物に買い直すことにしたのです。

対策その① Amazon fire TV stick本体の買い替え

とりあえず(原因はココじゃねぇんだろうなと思いつつも)Amazon fire TV stick自体を新品と交換してみることにしました。

偶然にもアレクサ搭載の最新モデルがタイムセールで1000円オフ(通常価格は4980円)になっていたため、4K非対応ですが安い方のfire TV stickを注文。

早速翌日の朝配達されました。(さすがAmazon、早いわw配達してくれるヤマトさんも大好き。笑)

さて、早速新しく届いたアレクサ搭載のfire TV stickをテレビのHDMI端子に挿し込みWi-Fiに繋げてみます。

エラーが何回かでながらもなんとかWi-Fi設定が出来たので早速Amazonプライムビデオを適当に再生してみることに。

5分後、やはり接続が途切れました。

しーさん
しーさん

オーマィガッ、オーマィガッ!!!

わかっちゃいたけどガックリだよ…(笑)

やっぱりfire TV stickが原因だったわけではないんだ…

対策その② Wi-Fiルーターの再起動、接触部分の清掃、Wi-Fi設定の変更

Amazon fire TV stickを新調しても事態はかわらない。

なると私がとるべき行動はひとつのみ。

GMOとくとくBBのカスタマーセンターに問い合わせる

こと。

いやだな〜、あほくせぇなぁナビダイヤルやだなぁ、でもWi-Fiないと困るんだよなぁ、と思いながら渋々電話しました。

「ナビダイヤルでお繋ぎします。この電話は22.何秒ごとにホニャララ円の通話料がかかります。」

いつものよくあるナビダイヤルのアナウンスが流れます。

知っていましたか?

このナビダイヤル、「ナビダイヤルでお繋ぎします。」というアナウンスが流れた時点から通話料が発生しています。

このあとの「オペレーターにおつなぎします」のあと呼び出し音がかかってオペレーターに繋がってからハイ課金スタート!ではありません。(ずっと私はそうだと思っていた…)

なので、カスタマーセンターなどが混んでてなかなか繋がらなくて呼び出し中ずっと待っているだけでも料金は20何秒ごとに何十円だか十何円だかの課金がされ続けているんです。

だれよこんなうんこみたいなん考えた人…笑

何かを購入したりして不具合があった場合でも、その会社がフリーダイヤルを設けておらずナビダイヤルのシステムを導入していたら、こちらには非がないのに商品の不具合を伝えるための電話代はこちら持ち。

納得がいかないぜ。。。

とまぁナビダイヤルに対する愚痴はこのへんで…(笑)

いやだなぁ、なんで私がWi-Fiの機械壊したわけじゃないのに(かなり丁寧に扱い持ち歩きもしていません)電話代こっち持ちなんだよ…と思いながらも、とくとくBBのカスタマーセンターにナビダイヤルでおつなぎされましたので、担当の女性に

Amazon fire TV stickを使用してテレビでAmazonプライムビデオやYouTubeなどの動画を観ているのですが、数日前から接続が1〜2分ごとぐらいで途切れて再生できなくなります。

Amazon fire TV stickを新しいものに買い替えても症状はおさまらないのでWi-Fi側に原因があると思うんですが…

ということを伝えました。

すると、その女性のオペレーターに提案されたのが、

①Wi-Fiルーター(wx04)の再起動

②電池パックとSIMカードの取り外しと、電池パックやSIMカードの接触部分の清掃

でした。

電話口で教えてもらうとおりに、電源を落として電池パックやSIMカードを取り出して綿棒で優しく端子部分を掃除して再度組み立てて再起動。。。

(でもこれぐらいオペレーターなしで普通にできる作業のはずなのにわたしゃナビダイヤルで通話料まで払って何やってんだか…)

とりあえずwx04の再起動と電池パックなどの取り外しなどで接続は復活したのですが、でもおそらく数分したらまた接続が途切れると思います、と伝えるも、そんな時に限って接続が途切れない(笑)

5分ぐらい接続が途切れずに動画再生ができたので、とりあえず一旦電話を切りました。

が、残念なことにその後再び画面にあの忌まわしいグルグルが現れ接続が途切れました。

しーさん
しーさん

チっ、またナビダイヤルに電話かけにゃいけんのんかよ。

とイライラしながら、もう一度カスタマーセンターに電話。

再びナビダイヤルでお繋ぎされまして、さっきとは別の女性のオペレーターに再び同じ説明をし、そして提案されたのは

①ルーターの再起動と清掃(アホかしたわさっきw)

②接続するWi-Fiを2.4GHz帯→5GHz帯に設定を変更

③GMOとくとくBBのウェブクイック設定のページにアクセスし、節電モードを解除したりなんやかんや設定をいじる

などなど。

そこで50分ぐらい時間をかけ(再起動したり色々すると小一時間かかりました、ナビダイヤルで。←

で、これまた一見して接続が安定したように思え30分ほど動画視聴が止まらずできたので電話を切りましたが、再び接続が途絶えました。

くそう…もう疲れちまったわわたしゃ。。。

お母さん電話しないでよぉ!やかましい!たまらん!(自分が仲間はずれになるのがいやらしいw)と泣いていたロン君も泣き疲れてすっかり私の足元で寝てしまいました。(母も疲れた、寝たい…笑)

でも、Wi-Fiなくちゃ困る!!!私が!!!←

なので、再びナビダイヤルでお繋ぎされるはめに。。。

今度は男性オペレーターで、電話がつながるなり今までのオペレーターとのやりとりの履歴を見て、

「もう出来うることは全てしていただいた状態なんですよぉ。

でね、Amazon fire TV stickの仕様がどうなっているのかはこちらではわからないのでAmazonさんに一度聞いていただきたいんですけどもぉ、

Amazon fire TV stickはプライベートIPアドレスしか使えないのか、それともグローバルIPアドレスも使用できるのか?をちょっと聞いて頂きたいんですね。」

そこでIPアドレスの簡単な仕組みを説明されたのですが(私には専門外なのでよくわからんw)、

その男性オペレーターが言うには、

Amazon fire TV stickでグローバルIPアドレスの使用も可能であるならば、グローバルIPアドレスを使ってまた接続が途切れずに動画視聴ができるようになる可能性はあるが、グローバルIPアドレスを使用すると別途月額料金がかかる。

のだそう…

しーさん
しーさん

うんてゆっかちょっとまとっか~。(おそらく)Wi-Fi側に問題があるだろうし今まで問題なかったのに、何でさらにこちらが別途料金を支払ってまでグローバルIPアドレスっちゅうやつを使ってWi-Fiを使用しなきゃいけないのか誰かわかりやすいように説明してくれるか?←笑

とりあえずAmazonにグローバルIPアドレスも使用できるのかを聞いてからもう一度電話ください、と言われたので、そこでその日は終了。

翌日Amazonのカスタマーセンターに電話をし、数日前からWi-Fiが途切れてしまう、Amazon fire TV stickの故障かと思い新しいものに買い替えたけど結局症状は改善されない、ということを説明しました。

するとオペレーターの男性がうちのAmazon fire TV stickの接続状態を見てくれましたが、

「やはり接続自体がとても不安定になっています。」

とのこと。

Wi-Fiルーターの置き場所(なるべく高い場所に置くのがベター)や、Wi-FiルーターやAmazon fire TV stickの再起動、2.4GHz帯から5GHz帯への切り替え、などなど、

前日とくとくBBのカスタマーセンターでアドバイスされたことと同じ内容のこともありましたが、Amazonのカスタマーセンターの男性オペレーターは真剣に一緒に考えてくださいました。

(Amazon fire TV stickのサポートがダメダメだ!日本語もロクに喋れない外国人しかカスタマーセンターにいない!というようなレビューもAmazon fire TV stickのAmazonレビューにありましたが、そんなことは全くありませんでした。普通に言葉遣いがとても丁寧なサイトウさんという日本人男性の方でした。笑)

結局、Amazonカスタマーセンターに相談に乗ってもらいここでもあーじゃこーじゃと色々試しましたが、やはりWi-Fiの接続自体が不安定で数分で途切れるという症状は変わらず、

Amazonカスタマーセンターが出した結論は、

Amazon fire TV stickを新品に交換したにも関わらず同じ症状が出続けていること、接続状態がそもそも不安定になっていることから、Amazon fire TV stickではなくWi-Fi側におそらく問題があるだろう

という結論。

いや、ごもっともだと思います、私もそう思いますもん…

どう考えてもfire TV stickじゃなくてWi-Fiに問題ありありですやん。←でもとくとくBB側から一度Amazonに問い合わせろと言われたのでAmazonさんに問い合わせをしただけで、、、(笑)

それに、前日とくとくBBのカスタマーセンターの男性オペレーターに

「Amazon fire TV stickはプライベートIPアドレスだけでなくグローバルIPアドレスも使用できるのか?それをAmazonにまず確認して…」

と言われたんですけど…とAmazonカスタマーセンターの男性オペレーターに伝えるも、なんだかその男性オペレーターの頭の中にも?が浮かんでいるような応答で、

「私のほうではfire TV stickがグローバルIPアドレスを使用できるか、という仕様については分かりかねますが…」

とのことだったのですが、そもそもその

「Amazon fire TV stickはグローバルIPアドレスを使えるのか?使えるのであれば別途月額料金がかかるがグローバルIPアドレスを使用すればまたスムーズに動画視聴ができる可能性がある。」

というとくとくBBの男性オペレーターが言ったこと自体がそもそもちょっと的外れだったのでは…???と思います。

(といっても私はコンピュータには疎いど素人なので、詳しい方から見たらグローバルIPアドレスがどーのこーの…というお話も合点がいくのかしら???)

というわけで、結局Amazonカスタマーセンターに問い合わせて一緒に考えてもらったのですが改善されず。。。

対策その③ Wi-Fi側の設定でAmazon fire TV stickの接続がより途切れにくいチャンネルにチャンネルを固定する

これはAmazonカスタマーセンターで最後の最後に最終手段として教わったものなのですが、

どうやらAmazonの製品(fire TV stickやfire HDなどのAmazon端末)はある特定の周波数チャンネルを外れてしまった時に接続が不安定になることがあるらしいのです。

(ただし、fire TV stickの説明書やAmazonの公式サイトにもそのようなことは書かれておらず、私自身もそんなことは全く知らずに普通に今まで1年4ヶ月問題なく視聴できていたので、こりゃほんまにどうしてもWi-Fiが繋がらずfire TV stickが使えないという場合の最終手段なんでしょう…)

なので、(以下Amazonカスタマーセンターからのメールのコピペ)

—————————–
Wi-Fiルータの5GHz帯接続設定がW5236404448いずれか4つのチャンネルに固定
—————————–

した上で5GHz帯に設定して接続すれば比較的安定すると思う、とのことでした。

このWi-Fiルーターの5GHzの接続設定のチャンネルを上記のAmazon指定のチャンネルに固定するものですが、wx04ではwimaxのクイックウェブ設定のページを開いても2.4GHzの接続チャンネルを変更する欄はあっても5GHzの変更をする欄はありませんでした。それになぜか2.4GHz帯ですら、プルダウンが白抜きのようなボタンになっていて動かせず結局設定変えられず…

なので、今度はメールでとくとくBBに問い合わせをしました。

5GHz帯のチャンネルを変えるのはどうやるの?

もしルーターの機種変をしたら、またスムーズにWi-Fiを使用できるようになるだろうか?(wx04の故障の可能性は全くないのですか?)

と。

するとなんとまぁ全く的外れな回答が数日後に…

そのメールの返信には

①電池パックの取り外しや接触部分の清掃、ルーターの再起動をお試しください。←いや、じゃけーすでにあんたんとこに数日前ナビダイヤルで電話して再起動やことっくにやっとんじゃ!電話代2000円ぐらいかかっとるわ、返せ!笑

②残念ですが今解約されるなら24800円の違約金となります。

という内容が。

違約金の案内については、もしこのまま状態が改善されない場合使い物にならないWi-Fiに毎月金を払うのもあほらしぃのでもし今解約する場合の違約金を教えてくれ、と私が言いました。

ただ、メールでも電話でもそうでしたが、とくとくBBのカスタマーセンター側は一切

WX04の不具合(故障)の可能性

ついては触れてきませんでした。

電波がちゃんと入るようにできるだけ窓際の高いところにルーターを置け、とか、そんなんばっか。

↑ でも電波は今まで通り入ってるんだよ、でもWi-Fi使えないの!!わかる???笑

とくとくBBからの返信が全く的外れなものだったので、再度

じゃけんな、5GHz帯のチャンネル変更はどうやるんなら?それを教えておくれっちよんじゃが。

とメールを送りましたら、また数日後返信が。

ただし、

2.4GHz帯のチャンネル変更の仕方

しか書かれていない….

しーさん
しーさん

あのう。。。。。。しっかりしてください!(T_T)

結局メールでの問い合わせでは的外れな回答×2回しか得られなかったため、これ以上問い合わせてもしょうがない…と、私はとくとくBBのカスタマーセンター側にWi-Fiが数分おきに途切れるという問題の解決の糸口を一緒に突き止めてもらうことをもう諦めました。

対策その③ Wi-Fiルーター自体の買い替え

wimaxを契約しているプロバイダ、とくとくBBに助けてもらうことを諦めた私。

次に実行したのは

Wi-Fiルーター自体の交換(買い替え)

です。

というのも、Wi-Fiの接続が数分おきに途切れるのに電波はしっかり受信していること、Wi-Fiルーター(wx04)を通信が途切れるたびに再起動させれば再びWi-Fiが使えるようになること(ただまた数分で途切れるので再起動、再起動、再起動で全く使えません!)などから色々と調べていくうちに、

どうやらwimaxのwx04は、パケ詰まりという現象が起きやすい機種らしいということが判明。

しーさん
しーさん

う?パケ詰まり?なんそれ?

パケ詰まりの明確な定義は決まっていないそうですが、

きちんとWi-Fiの電波を受信できているにも関わらず接続が途切れる

というのがどうやらパケ詰まりといわれている症状らしいということがわかりました。

インターネット閲覧や音楽、動画ファイルの再生などの際などにデータをやり取りする時は、パケットを細切れに小さくして送受信しているのだとか。ところが、動画再生などの大きなデータ送受信の際には、利用しようとするデータ量に対して通信速度が追いつかず、まるでパケットが詰まってしまっているような状態に感じられる、ということで、このような状態のことをパケ詰まりと表現するんだそうな。

まさしく私が今陥っている状況、これパケ詰まりでねぇか!!!!

パケ詰まりの解消法や原因などについても色々調べましたが、wx04自体がパケ詰まりが多くて困っている!というネット口コミが多かったため、こりゃもうルーター自体を新しいものに交換するのが一番手っ取り早いな、と思い、私はとくとくBBに救済してもらうことは諦めフリマアプリでWi-Fiルーターを購入することにしたのです。

なぜフリマでルーターを買うことにしたのか、なぜ直接プロバイダであるとくとくBBで機種変なりをしなかったのか、というと、前述したとおり

私は3年しばりのあるキャッシュバックプランでとくとくBBを契約した為、途中でルーターの不具合などが起こったとしても機種変するには一度高い違約金を払い解約→新たに新しい機種(Wi-Fiルーター)で契約しなおす必要があるから

です。

高い違約金を払うのも馬鹿馬鹿しいですし、新たに新しい機種だ契約をしなおすとなると更にまた3年のしばりに縛られないといけなくなります。

そして、よくスマホなどをネットで購入する際などにもよく聞く用語なのですが、赤ロムと白ロムという言葉がありますよね。

私も詳しくは知りませんが、白ロムと呼ばれるものは残債もなくプロバイダに登録されていないものでsimカードを手持ちのものに差し替えるだけで問題なく使えるもの、逆に赤ロムは分割で購入した時の残債が実はまだ残っていたり、窃盗など不正なルートで入手された端末や不正契約などで入手された端末などのことだそう。

もし運悪く赤ロムの物をつかまされたら、残念ながらプロバイダから利用制限がかけられてしまったりと結局購入しても使えないじゃん!という事態が発生します。

つまり、今まさに私が使っているパケ糞詰まり状態のwx04、これを「もう使わないから」と知り合いにあげたとしましょう。

ただ私は3年契約で契約しておりまだ契約は解除していない状態なので、今のこの状態のまま使用しないwx04を知り合いにあげてその人がいざ自分が持っているsimカードでwx04を使おうとしても、3年契約中で残債がある状態なので、このwx04は赤ロムということになってしまいます。(ってことですよね?え、違います?汗)

なので、とりあえずフリマサイトでルーターを入手することを決めましたが、どの人からどんな状態のルーターを購入するか(残債の有無など)、価格だけでなく慎重に検討し、

UQ wimaxのL01sというホームルーター(持ち歩きできるタイプではなく、コンセントに挿して家の中で使うタイプの据置型)を購入することにしました。

持ち歩きができるwx04が予想以上にカスだった為、もう持ち歩きできるタイプのWi-Fiルーターはなんとなくもう信用できません。笑

結局、送料込み5000円程で、使用期間1週間程度のほぼ新品のL01sをゲットしました。

持ち歩きができるwx04と、コンセントから電源を取り家の中のみで使うタイプのL01sは同じサイズのsimカードで相互性があるため、単純にsimカードを入れ替えるだけで使用できます。と言うわけで、無事フリマサイトで据え置きタイプのL01sを入手しました↓

ezy watermark_02-06-2019_07-24-50午後

なんとか無事に設定もおわり使用しはじめて1カ月近くが経ちますが、ストレスなく再びAmazonプライムテレビやYouTubeがテレビで再生できるようになりました。

電波状況は電波4本中1本しか立っていませんが(wx04と同じ)、それでも問題なく使えていますので、こりゃもうwx04自体の不具合だということが明確になった次第でござる。

スポンサーリンク

まとめ

wimaxをとくとくBBで契約してから1年4ヶ月目で、wx04がパケ詰まりを起こしだし、プロバイダであるとくとくBBにナビダイヤル(←ここ大事です。笑)で電話するも何も解決せず…

あげくに「もうできることは全てやった。Amazonに問い合わせろ」と言われる始末…

結局ネットの情報からwx04はパケ詰まりという現象が起きやすい機種であることがわかりました。

パケ詰まりの解消方法をネットで調べて実行してみるもさほど効果はなく、結局一番手っ取り早く確実だったのは(多少の出費はあったものの)Wi-Fiルーター自体を買い換えるということでした。

しかしなぜとくとくBBのカスタマーセンターは私のwx04に起きている現象などを説明しても「パケ詰まりですね」(もちろんこんな専門用語はないのでしょうが…)ということを教えてくれなかったのか。

おそらく同じwx04を使っている人の中にはネットに繋がっているのにネットが使えないという私と同じ状態になりナビダイヤルで(←ここ大事ですアゲイン。笑)とくとくBBのカスタマーセンターに問い合わせた人もたくさんいるでしょう。

ナビダイヤルで電話がつながったまま1時間かけてあーじゃないこーじゃない、やれ再起動じゃなんじゃがんじゃ、といっている間には.はっきりもうwx04の持病(パケ詰まり)が出てますね、とか、ルーターの買い換えが一番手っ取り早いです、とかずばっと教えてくれたほうが私にとってはありがたかったのに…

(でもルーターの買い換えを安易にすすめたりするとそこから保証はどうなるんだ?とか、こっちは丁寧に扱っているのにこんなゴミみたいな壊れる前提の機種を契約させやがって!とか、こっちは悪くないのに機種変するのに違約金もかかるなんてどういうことだ!なんて、色々クレームが入るのでしょうかね…)

結論から言って、ナビダイヤルの通話料(←いつまでもこだわるw)、本当は必要なかったAmazon fire TV stickの買い替え、Wi-Fiルーターの買い換えでトータルで1万円ほどかかりました。(仕事をしていない専業主婦にはなかなか痛い出費…)

また、今回のパケ詰まり騒動を通して思ったのは、

とくとくBBのカスタマーセンターは(ナビダイヤルの電話の方も、メールの問い合わせの方も)たいして役に立たない

ということ。(ごめんなさいね、正直な感想です。)

だってね、最初につながれた女性オペレーターは二人とも

「あとは利用制限がかかっていて速度が遅くなっている可能性もありますよねぇ。」

と言っていましたが、私はWimaxのギガなんちゃらプラン(おぼえとらんよ)なので、月何GBを超えたら利用制限がかかり速度が遅くなる、という縛りがないのです。

そのギガなんちゃらプランで制限がない人でも3日で10GBを超えてしまうと翌日の夜間~深夜の時間帯には制限がかかり速度が遅くなるという決まりではありますが、私はその時間帯には実家におらずWi-Fiを使わない(使うのはいつもお昼すぎから夕方ごろまで)為その速度制限も全く関係がありません。

電話をかけている(真昼間)まさに今この瞬間にWi-Fiがつながらなくなっているのに、速度制限で遅くなっていると考えるとくとくBBの女性オペレーター2人……大丈夫でしょうか…(笑)

ルーターの再起動の仕方も、あとは自作のパラボナアンテナを作ったら電波がよくなるとか、あとwx04を充電する際の充電のコードも(どうやらauの一部の機種の電源コードしか動作確認がされていないらしく、それ以外を使うとよけいな雑音だかなんだかがwx04に溜まり結局接続が悪くなったりパケ詰まりになったりするのだとか…)、ネットで調べると色々と出てきます。

結局私も最初からネットの声を参考にして(でもカスタマーセンターが一番頼れる、と普通は思うでしょう?笑)ルーターの買い換えを一番にしていれば出費は半分の5000円で抑えられたはず…(これは完全に自分が順番をなぜか間違えましたw)

私と同じように、特にwx04という機種で

電波は受信しているのにネットに繋がらない

繋がっても数分で接続が途切れる

再起動すればまたネットにつながるがまた数分で接続が不安定になる

という症状に悩まされている方は、とりあえずルーターの再起動やWi-Fi設定の変更なども大切なのですが

Wi-Fiルーター自体の買い換え

を前提にしておいた方がよいかと思います。(そうすればわざわざナビダイヤル使わなくてすむ。笑)

ちょっとGMOとくとくBBやwx04をこき下ろすような記事になってしまいましたが(笑)、同じような症状で困っている方の参考になればと思います。